backつぎタイズのタイトル 前編


 2005年4月17日 新設 


イエメン第2の都市(物の本では第3って書いてあるのもある(・_・?)
ちなみに人口250万
14世紀のアラブの旅行者Ibn Batuttaによると、
「イエメンでもっと大きい、そして最も美しい都市の一つ」とある
 1948年から1962年までは首都だった 
タイズ パノラマ1

これは宿泊したホテルからの日の出(残念ながら初日の出ではなく12月31日だ)
見てわかるように山が迫ってます
町中ですでに標高1400mある、見えてる山はサビル山標高3006mっす
って簡単にいうけど3006mっすよ (^。^) 高山だわな

で、その高山に登ってみた 頂上ではないですが寸前です
↓ そこからの眺め 眺め抜群!! 寒っみ〜ですよ
こっちゃの方向は真北
タイズ パノラマ2
旅の友 ← 旅の友 (^_^)b

これで旅行をしてます
ト○タの名車です
写っている道はサビル山の登頂の道
結構な傾斜なんですよ、変な話立ってられないくらいなんだよ
(ちなみに空気が薄く道を歩くのも大変)
少し降りてくると ↓
こうなる
モスクのミナレット(尖塔)が沢山わかります
タイズ パノラマ3
眺め1 眺め2 眺め3

山肌に白く点々とあるのは
民家です
崖というか尾根というか、すんごい所に建ててます、道があるんでしょうがすごそう
← の写真と → の写真
の位置関係はこんな↑感じ
こちらの白いのは
モスクです
見上げ
← 下から見上げるとこんな感じで家が建ってます
日当たり抜群だけどものすごい坂だよ

で、その坂が →
全ていろは坂状態
山の傾斜もわかるね (^_^)b
  
いろは坂状態
眺め4 でもね、学校に行くのに子供らは歩いてましたよ
中には、サッカーしてるのがいるんだよ
この坂道で (+_+)
学校は、坂を下りた所にあるんだよ、つまり街にある

  


ページトップへ 足


 アル・アシュラフィヤ・モスク
Al Ashrafiya Mosque
  
アル・アシュラフィヤ・モスク1 アル・アシュラフィヤ・モスク2 アル・アシュラフィヤ・モスク3

2つのミナレットが特徴的なモスク
ここを見なくっちゃ、タイズに来たとは言えない(ってね)
13,14世紀に建立
モスク名にもなっているアル・アシュラフ1世と2世が建立、墓もある
運がよいと見学可、写真も可、フラッシュも可
で、運が良かった (^。^) 見られました
  
アル・アシュラフィヤ・モスク4 アル・アシュラフィヤ・モスク5 アル・アシュラフィヤ・モスク 内部1
アル・アシュラフィヤ・モスク 墓1 アル・アシュラフ1世と2世の墓 アル・アシュラフィヤ・モスク 墓2
アル・アシュラフィヤ・モスク 内部2 アル・アシュラフィヤ・モスク 内部3 アル・アシュラフィヤ・モスク 内部4
アル・アシュラフィヤ・モスク 内部5 アル・アシュラフィヤ・モスク 内部5 歩くのも 内部6
アル・アシュラフィヤ・モスク 内部7 実は見られると言ってもお墓とモスクの入口までなんです
モスクの中までは入れません
ちと無理して撮った写真が↑です
細工が非常に見事ですね

→ は当時の扉
ですがどうしてもこの少年がどいてくれません
(T_T)
知っているのね、皆がこの扉を写真に撮ることを・・・
で一緒にパチリって感じ
扉
アル・アシュラフィヤ・モスク6 アル・アシュラフィヤ・モスク7 アル・アシュラフィヤ・モスク8

左の写真はホテル側から、右の2枚は、サビル山から見た アル・アシュラフィヤ・モスク
2つのミナレットが美しいです
  


ページトップへ 足


アルカヒラ城塞
 
アルカヒラ城塞1 アルカヒラ城塞2

14世紀、オスマントルコが支配していた時代のもの
アルカヒラ城塞3

残念ながら中までは未見


ページトップへ 足


スーク
おまっとさんでした(スーク好きの皆さん、当然行きますスーク)
 歩きながらのばしゃばしゃ撮影、意外といいもんだね
スーク1

スーク歩きは夕方が基本
いわゆるお買い物時間だね
スーク2 スーク3
スーク4 スーク5 スーク6
スーク7

なんだと思う?
煮干しだよ
スーク8

煮干しが山のようになっている
使い方はなんと日本と同じ
ダシを取るんだって
スーク9

アラビヤの王道
ナツメヤシの実 デーツ
スーク10

こちらも王道
香辛料の山
スーク11

しかしこうやって煮干しを売るってのは想像外だわな
(結構臭ってます)
スーク12
スーク13 スーク14

ここの雑貨屋さんで買い物挙行

お勧めは「サフラン」
超破格値だったよ
(日本の1/100じゃないのって声が出てました)
ちなみに乳香も破格値
スーク15

正体不明のもの
訊いたけど意味不明だった
(T_T)
スーク16


(ほうきと読む:ってわかるよね)
スーク17 スーク18

麦わら帽子もよく見ました
スーク19

子供用のスカート
スーク20

ジャンビーア店
スーク21

ジャンビーアとは
イエメン人なら必ずつけている刀のこと
男の象徴
スーク22

ぶら下がっているのは帽子
あの鍔なしのやつです
スーク23

さてなんの店でしょう?

解答は:
公衆電話屋さん
個室です
どうよ
スーク歩き
一度やると病みつきになるね
(^_^;)

ここタイズにはイエメンではめずらしい女性の売り子さんがいるのだ
さすがに写真はNoだね
イスラムでは女性が表だって商売するなんぞ考えられない
それだけ自由なんだね
モカの木 これはおまけ

この木が「コーヒーのモカ」の木

モカ・・・イエメンの都市の名
元々は薬用としてエチオピアから伝わった
その積出港がモカだった

現在イエメンで本物のモカのコーヒーを飲もうと思うと結構苦労する
ほとんど輸出用になっている
モカの実


ページトップへ 足

量がちと多くなったので前後編に分けました

後編はこちらから


line


メール      home

メールはこちら     ホームはこちら
 
 
 
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送